小3娘の夏休みの宿題で気づいたこと。絵画や自由研究が大変でした。

学校

こんにちは!もみの木です☆

長い夏休み・・

みなさんのお子さんはどう過ごしていますか?

宿題の進み具合はどうですか?

うちの娘は、けっこうダラダラ過ごしています。

それを見て私はイライラしちゃうことも・・。

これでいいのかー?!という焦りもありました。

でも、私も夏休みにだんだん慣れてきて、まあこんなものかと割り切れるようになってきました。

まあ、夏休みぐらいだらけるのも別にいいか。

今年は自由研究や絵画にもチャレンジしたのですが・・

思っていた以上に大変でした。

自由研究は「これって親の宿題でもあるよね」とも思ってしまいました。

今回は、娘の夏休みの宿題(タブレット学習、自由研究など)に付き合ってきて、気づいたことや苦労したことをお話していきます。

タブレット持ち帰り

全体的に、娘の学校の宿題は少なめでした。

特に、国語算数テキストは薄いもので、あとはプリント2枚ほどで一瞬で終わりです。

タブレットがあるから少なめにしてくれたのかなあと思いました。


娘の学校もタブレットは一人一台学校から支給されるようになり、今回初めて家に持って帰りました。

早速、家のネットにつなげる設定を説明見ながら行います。

設定は、すぐできました。

いろいろいじっていたら、娘がそわそわしだしました。

壊さないでね!!」と念を押されました。

そんな簡単に壊れるわけないし・・

いろいろ使ってみたほうが、操作にも慣れるしいいと思うんだけど・・。

娘は学校のものという意識が強いのか、あまり多くはさわりたがりません。

家のパソコンは触るので、パソコンは好きなのですが・・。

タブレットの宿題は、10ページのみの宿題だったので、すぐ終わりました。

他のページもしていますが、あまり乗り気じゃないしすすまない・・。

どんどんやっていくのは自由なので、やろうと思えば量はたくさんあります。

なので・・

タブレットの進み具合は、個人によってだいぶ差がつきそうだなと思いました。

親的には丸付けを自動でしてくれるので楽なのですが、どこが間違ったとか把握がしにくいです。


まだタブレット学習も始まったばかりなので、学校も手探りの段階ですね。

これからどうすすめていくのか、期待できます☆

作品募集の絵画

娘の学校では、作品募集の一覧(習字や絵画、読書感想文など)を見てどれか1つ以上出さないといけません。

娘が出すのは、絵画(保健)と読書感想文の予定です。

絵画は、やっと終わりました。

これが、すごく大変でした・・。

ただいま反抗期の小3娘です。

私が、良かれと思って口を出すと、まあ不機嫌になります。

それでも、なんとか娘が納得したことは取り入れて直したりもしていました。

いろいろこだわりもあるようだし、折れないところは絶対に折れません。

https://mominokiblog.com/wp-content/uploads/2021/07/612A5E04-4245-471C-9A58-199E98D28592.jpegもみの木ママ

私も力が入りすぎてしまうとダメですね。

反省・・

なんとか3日以上かけてこだわりの絵が完成しました!

親ばかですが、めっちゃいい絵になりました。

偉そうなアドバイスはしましたが、私はこんな上手な絵描けません

娘も納得できたようでよかった・・。

来年は、私がもう少し気を抜いてもっと楽しく描けるように頑張ろう・・

こちらの記事も合わせてどうぞ

リコーダーの練習

娘は「あまり上手じゃないんだよね・・」とリコーダーに自信がない様子。

「聴いてあげるよ~」と言って適当に聴いていましたが、まあこんなものでしょう。

勝手にピーピーと練習してくれるので、これは楽でした~


平和な宿題がありがたいです!

音楽の先生、ありがとう!

お湯にリコーダーをつけてお手入れもしておきました。

ピアノ

自由研究

娘の学校は手作り工作か自由研究をどちらかを出すことになっています。

もちろん人気は工作のほうです。

でも、今年は娘が自由研究がしたい!と・・。

娘がテーマを決めて、実験と下書きが終わり、今やっと模造紙の下書きをしているところです。

まとめも大変ですね・・。

正直、初めてやってみて「こんなに大変だったんだ!」と思い知りました。

子どもの頃は親に頼り切っていた私です。

絵画の時もですが、私が口出しすると納得した意見は取り入れてもらえるのですが、納得できなかったらすごく迷惑そうに怒っていて娘にイライラされます。

(もちろん無理強いはするつもりはないし、娘の意見は尊重しているつもりでいました。)

そのきつい態度に耐え切れず、途中で喧嘩した日もありました。

結果、後で娘が「ごめんなさい」と謝ってきました。

(ママも大人げなくてごめんなさい・・。)

なんとか取り直してやっと模造紙まとめの段階に・・。

ここまでくるのに何日もかかりました。

娘が「自由研究楽しい!」と言い出しました!

レイアウトを考えたり、画像を張ったり、イラストを描くのが楽しいみたいです。

よかったー!

まだ完成していませんが、なんとか平和に終わりそうです。

親子ともに良い経験になりました。

https://mominokiblog.com/wp-content/uploads/2020/10/profile.jpegもみの木娘

私も喧嘩したくないんだよ・・

自由研究は子どもだけではできないので、親の協力が欠かせないんだと思い知りました。

親子関係を試される時かもしれません。

宿題以外の学習

国語、算数の宿題は早めに終わったので、後はポピーで学習しています。

1学期の漢字は油断してたら、書けない字もチラホラ・・

復習って大事ですね。

ポピーの公式ページはこちら

幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】


娘がクロスワードも好きで、最近本屋さんで買いました。

楽しみながら5教科の勉強になるし、かなりおススメです。


最後に

学校の宿題には、自由研究など親の協力が欠かせないものが出てきます。

私のように親子喧嘩にならないよう、少し余裕をもって親子で楽しく取り組めると良いですね。

あまり力み過ぎると疲れちゃうのでご注意を。

残りの夏休み、お互い頑張りましょう☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA