元保育士、現在事務補助のパートをしています。
私は、ずっと保育士をしてきたのですが、数年前「辞めたい!」と思って
転職活動をしました。
受けた職種は、異業種だったし、子育てしやすい時間帯で条件の良いパートだったので、決まる自信がなかったんです。
でも、意外にも採用され、一瞬で転職活動は終わりました。
振り返ってみて、「こうしてよかったなあ・・」と思ったポイントがありますので、お伝えしていきます。
- 転職活動を考えているママさん
- これからパートを見つけたいママさん
よかったら読みにきてください。
もくじ
面接前のポイント
保育園の仕事に不満があったので、ネット求人を見たりして、どんな内容の求人があるか、時給の相場はどんなものかを探っていました。
だいたい地域の時給の相場もわかってくるし、いつも出ている求人はブラックの職場だろうな・・と避けることができます。
私は、子育てしやすい時間帯の勤務時間で、興味のある業務内容を見つけたのですぐとびつきました!
チェックしていないと、知らない間に良い条件の募集も終わっていますからね。
私は、職場に不満が出てからは、よくスマホで求人をチェックするのが日課でした。
まめにチェックしておいて良かったです。
「これだ!!」と思う条件の良い求人をネット(ハローワーク)で見つけて、次の日の朝一でハローワークの窓口に向かいました。
とんとん拍子に面接日が決まり、さくさくとすすんでいきました。
ハローワークの職員さんに聞いたら、「去年も同じ求人が出たけど大人気ですぐに募集を締め切ったんです。」と
おっしゃっていました。
あー早く行動に移して本当によかった!
タイミングも大事ですね。
履歴書の顔写真は、「ピクチャン」が大活躍でした!
スマホで撮ってコンビニで証明写真印刷ができるんです。
費用も200円で安くついたのでおススメです。
面接で気をつけること
服装は無難に、きれい目(スーツ系)で行きましたが、面接官もスーツだったのでこれで行って正解でした。
職種にもよるけど、きれい目でいったほうが無難ですね。
面接官に「パソコンはできますか?」と質問されました。
はっきり言って私のパソコンスキルは低く、エクセルも簡単な表作り、データ入力レベルでした。
でも、ハローワークの人にも事前に確認してもらいましたが、そんなに難しいレベルのことはしないと聞いていた ので、ここは「大丈夫です」と答えておきました。
内心は、本当に大丈夫か!!?と弱気でしたが、やる気を見せることが大事です。
明らかに無理なものはできないことを正直に伝えたほうがお互いのためですけど・・
そのあたりは、判断していきたいですね。
面接前のアポでどれぐらいのスキルが必要かは確認しておきたいところです。
結果、仕事を始めてみたら、パソコンスキルは最低限でなんとかなっています。
わからないことがあれば、周りの人に聞いたり、自分で調べたりしています。
解決する度、スキルアップしていくのは楽しいです。
事務ならエクセルが必須になりますね
私は面接を受けに行った時、保育士をしていました。
転職希望していることを伝えたのですが、男性の面接官に予想通り質問されました。
「なぜ、保育士を辞めるんですか?」
やっぱり聞かれた
本当は職場に不満があったり、こちらの条件のほうが良かったからなんですけど・・
それでは印象がいまいちなので、無難に健康上の問題にしました。
だからと言って不健康な人は雇いたくでしょう。
ない脳みそを使って考えついた答えがこれです。
「今は治りましたが、膀胱炎になってしまったんです」
今は治ったというのがポイント
「なかなかお手洗いに行くことができなかったので、行きやすい環境のところで働きたいと思いました」
これなら職場(保育園)の評価も下がらないし、自分への印象も悪くないと思いました。
面接官の反応は、優しかったです。
「あーそうですか、わかりますよ。保育士さんだと、行きにくいですもんね。」と明るい笑顔で答えてくれました。」
転職したい人は、無難な退職理由を考えておいたほうが安心です。
ほぼ聞かれる質問になるでしょう。
面接後に私がしたこと
面接の日に、私は百貨店であるブランドのかばんにひとめぼれして買いました。
そんな高いブランドでもないし、高級かばんでもありません。
でも、いつもプチプラばかりなので、値札の桁が一桁多い。
「転職祝いに買っちゃおう♪」
まだ採用が決まったわけでもないけど、テンションが確実に上がっていました。
あー受かりたい!
願掛けでもありました。
2年経った今でもそのかばんを愛用しており、記念になったのであの時買って良かったです。
人気求人だったけど、採用人数も多かったし面接官の反応も悪くはありませんでした。
自信があるわけではないけど、もしかしたら受かるかもしれない。
受かったら、この保育園を早めに辞めることになります。
職場に迷惑がかからないようなるべく早めに結果を教えて欲しいということを面接官には伝えていました。
退職1か月前でも迷惑がられる世界だけど
親しい職場仲間には、面接を受けに行ったことは伝えておきました。
なんとなく隠しておくのもいやだったのもあります。
もちろん信頼できる人だけにしておきました。
最後に
転職活動、就職活動をしている方のお役にたてれば幸いです。
なかなか良い求人がなくて弱気になることもありますが、これだ!と思った求人にはぜひチャレンジしてみて下さいね。