もみの木
ヤマハ幼児科に入ったけど・・
親がどう頑張っても、子どもが練習をしない。
レッスンに行っても気まずいしもう苦痛になってきた。
そうお悩みの方はいませんか?
うちの娘のグループにも全然練習してこない男の子が一人いました。
まあ下の息子は体験の時点で逃げ出すぐらいだったので幼児科を習うスタートラインにも立てませんでしたけど、、。
そして、私の弟も昔ヤマハの幼児科を習っており全然練習をしようとせずに上達しない。
母が弟に鬼のように怒っていたのを覚えています。
弟はそれが軽くトラウマになっているようで大人になった今でもあの時は怖かったなぁと話しています。
- 子供に全くやる気が見られず退会しようか悩んでいるいる方
- ヤマハ幼児科に入って後悔している方
今回は個人的に思うことをズバッとお話させてください。
結論から言うと・・
無理しなくていいです。
やる気がなく、どう頑張っても練習しない子はスッキリ辞めさせてあげてください。
辞める前に読んでほしいです。
よかったら見ていってください。
もくじ
娘のグループにいた練習を全くしない子
娘のグループには、全く練習しない男の子が一人いて、レッスンがすすむにつれ、どんどん他の子と差が開いていきました。
もちろん発表でも弾けないので、親子できまずそうでした。
その子はとってもおもしろくて楽しい子でした。
珍しい楽器が出てくると、おもしろいボケをして雰囲気を和ませてくれていたので、娘にとって大好きなお気入りの男の子でした。
でも、やはりヤマハ幼児科は総合的な音楽と言っても鍵盤が主な感じです。
というか、鍵盤が全く弾けないと親も子もとっても居心地わるいです。
それに、お母さんも1時間ほどレッスンのために拘束されるのに、子どもが全然練習していなくて弾けなかったらイライラもしてくるでしょう。
月謝も高いので余計です。
やはり、その子は1年目の終わりで辞めました。
私は、正直「そうだよな、私が親でも辞めるわ!」と思いました。
その子と娘は同じ幼稚園だったのですが・・
幼稚園の音楽発表などの行事では別人のようにしっかり舞台に立ち発表している!
体操教室も一緒だったのですが、イキイキとしていました。
子どもにはやはり得意分野と不得意分野があるし、幼児科のように親が一緒にいることで甘えてしまうということもあるのでしょう。
ヤマハ幼児科で自信のない子になってしまって自己肯定感が下がってしまったら本末転倒です。
辞めて正解だなと思いました。
無理に続けていたら、時間とお金ももったいないなと思います。
ヤマハ幼児科でできる子でも・・
娘はヤマハ幼児科のなかでも他のお友達より鍵盤ができるタイプでした。
その後ピアノ教室にうつってしばらく習いましたが、小4で辞めました。
練習はしないしピアノの興味はうすかったです。
ヤマハ幼児科でできる子だったとしても鍵盤で花が咲くわけでもないんですよね。
でもヤマハもピアノ教室も無駄にはなってないしいい経験でした。
長い人生どこかで音楽に触れる趣味を始めるかもしれないし、娘は今は歌うことが好きです。
詳しくはこちら
ピアノの辞め時はいつ?辞めて後悔はない?小4娘が辞めてみて思ったこと
弟がヤマハ幼児科を辞めたけど、エリートになった
私の弟も、私と同じようにヤマハ幼児科を習っていました。
でも、私のように練習するタイプではなく・・
母が怒って無理やり練習させていました。
当然、弟は余計にいやになります。
すっごくこわかったので、弟は今でも冗談交じりに「こわかったー」と言いますが
当時は本当に恐怖だったでしょうね。
(うちの母は貫禄あるので余計に・・)
さすがに、母も諦めてヤマハは退会となったのです。
弟のその後
弟はヤマハでは、いまいちついていけなかったのですが、学校に入ってみると・・
勉強が得意な子でした!
1年生の時から、この子頭いいなあ・・と姉ながら思っていたんです。
その後、高校は進学校、大学はバイオの研究がしたい!とのことで国立の理系に行きました。
今では、海外で英語を使ってバリバリ働いています。
何が言いたいかというと・・
ヤマハではいまいち花が咲かなくても、落ち込むことはありません!
努力できない子かな?と不安になることは一切ありません!
お母さんが劣等感を持たないでほしいなと思います。
子どもにも伝わってしまいます。
落ちこぼれなんて思わないでください!
(もちろん落ちこぼれではありません!)
その子がきっと輝ける(楽しめる)場所があるし、ヤマハ幼児科が合わなかっただけです。
習い事についても納得のことが書いてありました
辞めるときは気持ちよく
退会を決めたらせっかくなので気持ちよく辞めたいですよね。
先生には、早めにお知らせしましょう。
止められるかもしれませんが、そこで気持ちを揺らぐ必要はありません。
向こうも商売ですから・・
気にしないでくださいね。
お別れの日はお菓子を用意していったよ!
今まで仲良くしてくれてありがとう!
娘が辞めた時は、最後の日に、お菓子のプチギフトをお友達と先生に配りました。
先生は、慣れているようですんなり受け取ってくれました。
子どものおすすめプチギフト
せっかく習ったので、子どもにとっていやな思い出にならないよう、ヤマハで楽しかったことをお話していけると良いですね。
決してお子さんを責めないであげてください。
先生との相性も当たりはずれもあるので、合わなかっただけかもしれません。
お母さん、ヤマハのレッスン付き添い本当にお疲れ様でした!
まとめ
- どうしてもやる気のない子は無理せずきっぱり辞めたほうがいい。
- 無理すると親が向きになって鬼のようになるのでご注意を。
- ヤマハ幼児科で合わなくても、他で輝こう。
- 辞めるときは気持ちよく辞めよう。
他の習い事にも目を向けてみませんか?
送り迎えの手間がないオンライン英会話のご紹介をします。
小学生、幼児のオンライン英語『MOCOMOCO ENGLiSH』
月額980円の英語動画で学ぶスタイルなので気軽に始められますね。
無料お試しで合わなかったら、キャンセルできます。
子供オンライン英会話【ワールドアイキッズ】はオンラインで先生と会話するレッスンです。
無料お試しやっています。
オンライン英会話ならハッチリンクジュニアも先生と会話ができて月謝がリーズナブル。
ごきょうだい家族でアカウントを共有できるのが魅力的ですね。
耳の育つ時期に英会話も良いですね。