【保育園遠足】お弁当で気をつけたほうがいいこと&キャラ弁は必要?

出来上がり

もみの木
もみの木

元保育士、二児のママブロガーです。

保育園の遠足のお弁当って普段給食なので余計に悩みませんか?

  • キャラ弁作るべき?
  • 量は?
  • カラフルにしたほうがいい?

など気になりますよね。

私は保育士時代たくさんのお弁当を見てきました。

元保育士と母親の観点からお話ししていきます。

保育園児の遠足お弁当事情が気になる方はぜひどうぞ!

保育園遠足のお弁当で気をつけたほうがいいこと

全部好きなもので食べやすいもの

お弁当の中身は全部好きなものにしてあげてください。

時々、苦手なものが入っていてお弁当で苦戦している子をみかけます。

それはかわいそうなので栄養面や色合いよりもまずお子さんが喜んで食べれるものにしてあげてください。

おにぎりは食べやすいですが、サンドウィッチの場合はくるくる巻きのものだと食べやすいです。

量は多すぎず少なすぎず子どもに合わせる

保育園の給食の量はけっこう多いしおかわりもする子もいます。

給食の量と比べるとお弁当の量ってかなり少ないなあと思っていました。

よく食べるこは、案の定早々食べ終わり小さいお弁当で足らなさそうだったり・・

お弁当箱が小さい場合はお弁当箱におかず、サランラップで別におにぎり2個とかのパターンがおススメです。

逆に多すぎても時間かかって苦戦している子もみるので、多すぎも注意です。

早く遊びにいきたいしおやつ持参の場合もあるし、多すぎて苦戦するよりかは少ないほうがまだマシです。

子供も保育士もお弁当箱はピカピカにしてお母さんにお返ししたいのです。

量の調節って難しいですけどね。

うちの子からも足りなかったと言われたことあります。

名前はすべてのグッズにわかりやすく

特に小さい子のクラスは名前の書き忘れには注意してください。

担当の保育士も普段の子供一人ひとりの持ち物や服はだいたい把握しているのですが、お弁当グッズとなると初めて見るグッズが一気にくるのでドキドキです。

おしぼり、フォーク、お弁当袋、お弁当のゴムなども大きめにわかりやすく記入しとくと良いですね。

フォークセットの開け閉めも練習しておくとスムーズ

忘れ物がないかもう一度確認

「おしぼりがない!」「フォークがない!」など一つでもないと、子供は焦ります。

保育士も焦ります。

リュックに入れる前にもう一度確認しておいたほうが安心です。

傷みにくいもの

なるべく全部火が通ったもののが安心です。

ハムなども焼いたものが無難です。

気温が低いときは果物やミニトマトもOKですが、ミニトマトは注意が必要です。

ミニトマトのヘタはとったほうが衛生的です。

小さい子の場合は半分に切ってあると食べやすくてつまる心配もなく安心です。

保冷剤もお弁当袋に一緒に入れていただくと安心ですね。

(私はお弁当箱のふたの上にビニール袋に入れた保冷剤を置きました)

お弁当のふたは冷めてから閉めるようにしましょう。

キャラ弁作るべき?

ちょっとした工夫で十分

私の働いていた私立保育園はtheキャラ弁というようなすごく凝ったキャラ弁はみませんでした。

でも、ちょっとした工夫をしている人が多かったです。

おにぎりがサッカーボールだったり、顔になってかわいくなってたりする子はけっこういました。

たこさんウインナーもハート型の卵焼きも子どもは喜びます。

あとはピッグをつけている子がほとんどで、ピッグがあると一気にかわいくなります。

えだまめをピッグで団子のようにさすのもカラフルでかわいくなりますね。

ちなみに息子は公立の保育園だったのですが、本格的なキャラ弁の子は全然いなかったそうです。

キャラ弁じゃなくても大丈夫ですが、おにぎりなどに一工夫あると子供は喜びますよ。

貼るだけで簡単

私立幼稚園のキャラ弁祭りに驚いた!

私立幼稚園の場合はまた全然変わってきます。

もちろん園にもよりますが、保育園と幼稚園でこんなに違うのかと驚きました。

上の娘は私立幼稚園だったのですが、遠足のお弁当はキャラ弁率高い・・先生までミニオンとかのキャラ弁。

案の定キャラ弁を娘にもリクエストされ3年間頑張りました。(羊のショーンやぽぽちゃんなど)

先生が写真を撮りにまわりにくるけど、お弁当を見せて~と言われお弁当を傾けて見せながら撮られていました。

撮影待ちですぐにお弁当が食べれなかったそうです。

もみの木
もみの木

同じ園のママ友さんに聞いてみるのもいいかも

その名残で小学生になってもキャラ弁をリクエストされました。

今はやっとキャラ弁は卒業してホッとしました。

保育園は働いている保護者がほとんどなので凝ったキャラ弁率は下がるのかなと思います。

なので保育園ママさんそんなに気合いれなくても大丈夫です。

キャラ弁にはさみとピンセットは必須

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA